トップ > 制服・ユニフォーム > オリジナルシルクスカーフ
オリジナルシルクスカーフ

厳選した国産シルク素材のスカーフを小ロットで

ORIGINAL SILK SCARF

オリジナルシルクスカーフ

オリジナルシルクスカーフ

品質シルク100%
製法ダイレクトプリント
サイズチーフ(約25×25cm) ロット100枚〜
チーフ(約34×34cm) ロット50枚〜
スカーフ(約52×52cm) ロット20枚〜
スカーフ(約70×70cm) ロット12枚〜
大判スカーフ(約88×88cm) ロット10枚〜
ロングスカーフ(約25×130cm) ロット20枚〜
ロット10~
納期2ヶ月
上質なシルクスカーフをオリジナルのデザインでプリントします。まずは無料の「生地見本」で品質をお確かめ下さい。量産前には校正サンプルをご確認頂き、納品までしっかりとサポートさせて頂きますので、安心して納得のスカーフ作りをお約束いたします。
製作アイテムについて
about this ITEM

製作の進め方

お客様

まずはお見積りをお問い合わせください。

まずはお見積りをお問い合わせください

ご希望のスカーフのサイズと製作を予定している枚数、デザインのデータをお持ちかどうか、ご希望の納期があれば納品期日などをお聞かせください。

その他、製作スケジュールやご予算、デザイン制作のご相談、サンプルの送付依頼など、何なりとお気軽にお問い合わせください。

衣都の工房

お見積りのご提示

お見積り書のご提示
お客様のご要望をすり合わせたのち、お見積り書を作成してお送りさせていただきます。
お客様

正式発注

正式発注

ご発注に至りましたら、発注する旨のご連絡をお願いいたします。入稿データをお持ちの方は、データのご入稿をお願いいたします。

ご発注に際しましてはとくに発注書の書式はございませんので、メールのやり取りの中で「発注します」とお伝えいただくだけで大丈夫です。

衣都の工房

デザインの確認、制作

スカーフのデザイン確認

デザインのデータをお持ちでなく弊社で行う場合は、大まかでも結構ですのでデザインのイメージをお伝えください。

出来れば画像や手描きのイラストなどでお伝え頂けますとわかりやすく、その後のお話も進めやすくなります。

このサイトの下段にある『デザインサンプル』を参考に頂いても結構です。

またスカーフに配したいロゴデータがございましたらメール送付ください。ロゴデータは画像データでも結構ですが、イラストレーターで編集できるai形式のデータを頂けますと再現性が高くなります。

その他、スカーフの色、デザインに入れたい文字、ストライプ、枠線などのデザイン要素など細かい情報も頂けますとデザインの完成までがスムーズです。

頂いた情報をもとに、たたき台となるデザイン案を作成しご提案させて頂きます。そこから修正等を重ねて最終的なデザインに仕上げてまいります。

指定色がある場合

カラーカード

指定された色やこだわりの色がある場合は、DICやPANTONEによるカラーチップの色番号にてご指示いただくか、ご希望の色味が分かる印刷物などの色見本を弊社宛にお送り下さいますようお願いいたします。

シルクは酸性染料というインクを使用しプリントを行いますが、酸性染料はプリント後の生地を蒸すことで初めて色が現れるため、CMYKやRGB、16進数カラーコードのデータ指定は再現性がなく色ブレが生じます。その色ブレの補正を目視で判断しながら作業を行うため、DIC、PANTONE、印刷物といった物理的に色が判断出来るものが必要になります。

なお、DICはカラーガイド第19版、カラーガイドパート2第4版、日本の伝統色、フランスの伝統色、PANTONEはFORMULA GUIDEを持ち合わせております。

衣都の工房

校正見本の発送

校正サンプル

データ入稿またはデザインデータの完成後、3〜4週間で校正見本を発送させて頂きます。

シルクスカーフのプリント工程は、生地にインクが乗りやすくするための前処理工程、プリント工程、生地の蒸し・水洗い工程と大きく3つに分かれておりますが、それぞれが分業で行われているため一定のお時間がかかってしまいます。

あらかじめ余裕を持ってご検討頂けますようお願いいたします。

お客様

校正見本のご返事

校了のご返事

お手元に届いた校正見本をご確認いただき問題がなければ、校了のご返事をお願いします。

もし色の変更がある場合は、色のご指定を具体的にご指示ください。色を調整して再度お送りさせていただきます。

再校正見本は修正箇所のみ生地見本でご確認頂くのでよろしければ費用はかかりませんが、もう一度の校正見本が必要な場合は別途費用がかかってまいります。

また、再校正見本の発送までは初校と同等のお時間がかかりますので、極力再校正の必要がないよう、可能な限りご入稿時に色のご指定を頂けますようお願いいたします。

衣都の工房

ご請求書の発行

ご請求書の発行

生地見本のご返事後、本番の製作へと進めさせて頂きます。

本番の製作にあたり、ご請求書を発行させていただきます。お支払い方法は「銀行振込み」、または「代引き」でお願いしております。誠に勝手ながら、銀行振込みは納品前に前払いでお願いしております。代引きは商品の配達時にヤマト運輸のドライバーにお支払いいただきますが、代引き手数料が別途かかります。

なお、法人のお客様は、掛け売りでお送りさせていただいております。商品の納品時のお荷物にご請求書を同梱させて頂きますので、記載のお振込期日までにご入金いただけますようお願いいたします。

衣都の工房

本番の製作

作業イメージ

生地見本の校了後、よいよ本番の製作となります。

製作期間は枚数によって異なりますが、概ね1ヶ月〜1ヶ月半程度のお時間がかかります。年間通して時期にもよりますので、ご希望の納期がある場合は事前にご相談下さい。

お客様

完成、商品のお届け

完成したオリジナルのシルクスカーフ

オリジナルスカーフの完成です。出来上がったスカーフは入念な検品の後、個別に透明のOPP袋に封入し段ボールケースに入れて配送させて頂きます。

配送はヤマト運輸または佐川急便で、発送の際にはメールにてご連絡をさせて頂きます。


52cm×52cmスカーフのサイズ感

90cm×90cmスカーフのサイズ感

写真、イラストデータなど、パソコンで製作されたデザインデータを白い生地にプリントいたします。インクジェットプリンターですので、色数や柄の大きさなどに制限がございません。

シルクのプリントは染料(インク)を噴きつけただけでは発色しません。プリントした生地を蒸して水洗いすることで発色します。また、プリント前の白い生地は、染料(インク)が付着しやすいように糊付けを行う必要があります。
「生地の糊付け」→「インクジェットプリント」→「生地の蒸し、水洗」といった作業工程を経て初めて生地にプリントすることが出来ます。また、それぞれの工程は別々の工場が連携して行います。そのため、シルクの染色は通常よりもお時間が掛かります。
シルクのプリントは手間が掛かりますが、それに代えがたいクオリティの高いスカーフに仕上がります。

  • 16匁綾(ツイル)【定番】

    インクの滲みが少なくプリントが綺麗にのり、発色が美しく、軽くしなやかなスカーフ生地でオススメの素材です。ほどよい光沢感とやさしくやわらかい風合い、美しいプリントスカーフです。一般的な厚みは10〜12匁程度ですが、衣都の工房では極厚の16匁を使用しており、美しさに高級感が加わった品質のスカーフ生地です。

    ※とくにご指定がない場合は、こちらの16匁綾にてお見積りをさせて頂いております。

  • シフォン

    羽衣のような柔らかさと軽さ、先が透けるような薄さが特徴の素材です。サラッとした風合いなので巻き心地が爽やかです。

  • サテンクレープ

    パールのような上品な光沢感としっとりとした滑らかな風合いが特徴的なサテン素材です。

インクジェットによるプリントですが、染色プリントであるため、染めの風合いとも言える色泣き(にじみ)が発生いたします。極力発生を抑えるよう最善を尽くしておりますが、予めご理解を頂けますようお願いいたします。印刷物のような再現性にこだわりを持たれる場合はポリエステルによる昇華転写プリントをお奨めしております。

また、シルクの染料は非常にデリケートであるため、温度、湿度といった自然環境によって発色が変わります。
発色の再現性を高める管理は徹底しておりますが、ロットの違いによる色のブレが発生することがございますので、予めご理解を頂けますようお願い致します。

※著作権や肖像権の侵害にあたるもの、公序良俗に反する内容の原稿から製作はお受けできません。
 また、万が一トラブルが発生しても、その責はすべてお客様にかかりますのでご注意ください。
デザインサンプル
Pattern Sample

デザインサンプルです。是非参考にしてみてください!

※著作権や肖像権の侵害にあたるもの、公序良俗に反する内容の原稿から製作はお受けできません。
 また、万が一トラブルが発生しても、その責はすべてお客様にかかりますのでご注意ください。
adobe Illustrator ver. 8.0 【zip】
かんたん見積り計算

QUOTE REQUEST

簡単みつもり計算
1
デザイン

2
数量
チーフ(約25×25cm) ロット100枚〜
 枚
チーフ(約34×34cm) ロット50枚〜
 枚
スカーフ(約52×52cm) ロット20枚〜
 枚
スカーフ(約70×70cm) ロット12枚〜
 枚
大判スカーフ(約88×88cm) ロット10枚〜
 枚
ロングスカーフ(約25×130cm) ロット20枚〜
 枚
ご注文の流れ

ORDER FLOW

ご注文方法
1
まずはお見積りをご照会ください
2
正式なお見積りを差し上げます
製品の仕様・数量・納期などをお伺いし、弊社から正式なお見積りをお送りいたします。
3
ご注文となりましたら、正式発注のご連絡をお願いいたします
4
最終デザインの確認決定後、校正生地見本をお届けいたします
決定したデザインによる校正見本を3週間〜1ヶ月程度で発送致します。
※この時点でのキャンセルは出来ませんので、ご注意下さい!
5
校正生地見本の確認とご承認を頂き、本生産のスタート!
本生産前にお支払い方法を確認させていただきます。
6
検品・仕上げをした後、納品となります
校正見本のご確認後、1ヶ月〜1ヶ月半程度のお時間が必要となります。
オリジナルシルクスカーフ 製作のQ&A
シルクに写真とかも印刷出来ますか?
インクジェットでプリントしますので問題ございません。原寸の大きさで300ppi以上の解像度の高い画像をご用意下さい。
ただし、生地への染色になるため紙への印刷とは再現性が異なります。
また、天然繊維を染めるインクは温度や湿度で色の発色が異なってしまうデリケートな性質を持っているため、多少のブレは許容下さい。
少ない枚数でも出来ますか?
割高になってしまいますが、可能な範囲で対応させて頂きます。詳しくはご相談下さいませ。
納期の短縮は出来ますか?
時期によりますが、可能な限り調整をさせて頂きます。
ただ、捺染プリントは生地の下処理、プリント、蒸し、水洗、縫製といった工程が多く、全て別々の工場で作業されるため一定のお時間が必要になります。予め時間に余裕を持ってご検討頂けますと幸いです。
量産前に校正サンプルは出ますか?
はい。校正は製品サンプルを製作しお送りさせて頂きます。ご承認後、量産となりますのでご安心下さい。
校正確認のあと、色の変更は可能でしょうか?
もちろん可能ですが、再校正に関わるお時間が2〜3週間程度必要になります。また、お客様の都合による変更の場合は別途費用がかかります。
なるべく初期の段階で、色見本のご送付やDICやPANTONEによる色指定などで具体的にご指示頂けますと助かります。
色の指定は出来るの?
はい。色の認識が共有できるDICやPANTONEでのご指示、もしくは色見本となる印刷物をお送り下さいませ。

インクジェットプリントではデータの成り行きでプリントすると色がブレるため補正をする必要がございます。とくに色のご指定がない場合はデータのモニター出力色に合うよう補正する作業が行われますが、モニターの色ではお客様の意図する色とは異なってプリントされてしまう場合がございますので、色の指定がある場合は事前にご指示下さい。
一度製作したあと追加がある場合は、また初期設定、色校正費用はかかるの?
かかりません。製品代金×数量と消費税にて対応させて頂いております。
データの入稿はどうしたらいいの?
お問い合わせ等による弊社とのやり取りのメールに添付頂くか、ファイルサイズが大きい場合はギガファイル便などのファイルストレージサービスをご利用頂いて、URLをお送り頂けますと幸いです。
すべて日本製ですか?
プリント、縫製などの作業は日本国内で行っております。生地も日本製のものがほとんどですが、一部中国で織られたものもございます。
スカーフは個包装になるの?
はい。個別に透明のOPP袋に入れたあと、適切な枚数で重ねて束ねダンボールに入れた状態でお届けさせて頂きます。
お問い合わせはこちらから

ORDER

お問い合わせ
まずは、下記のフォームよりお見積りをご照会下さい。デザインデータがすでにある方は、デザインデータも合わせてお送りください。
お問い合わせ・お見積り依頼
会社名

お名前
必須


郵便番号
必須

ご住所
必須

電話番号
必須

- -
メールアドレス
必須

お問い合わせ内容
必須

デザイン

数量

デザインデータ

×
50MBを超える場合は他社のファイル転送サービス(firestorage)などで別途お送りください。
お問い合わせ・お見積もり内容詳細



色指定・デザインのご依頼、ご不明な点等ありましたら、こちらにご記入ください。