オリジナルグッズ製作の流れはおおむね下記のような段取りとなります。詳細につきましては、アイテムや技術ごとに異なりますので、お打ち合わせ時にご確認ください。
製作アイテムをお選びいただき、予算や製作数量・デザイン等をご検討ください。
各製作アイテム専用の送信フォームやメール・FAX・電話などで、まずはお見積りをご請求ください。お見積りに関して必要な情報をご提供頂いた後、正式なお見積りを差し上げます。予めデザインの様子をお知らせ頂けるとより詳細なお見積もりをお出しすることが出来ます。
ご検討頂き、お見積りのご承認、ご注文となりましたら、具体的な製作あたり、完全データ、ロゴマークやイラスト等のデザインデータを投入ください。「Adobe Illustrator」などのソフトを使用したデジタルデータが最適ですが、清刷りでも結構です。
プリントの場合は型、織物の場合は紋紙、刺繍の場合はパンチと呼ばれる「版」を製作いたします。種類によって作業工程と時間が異なります。本生産前に出来るだけ生地見本やサンプルによるご確認が頂けるよう心がけておりますが、アイテムによっては対応が出来ないケースがございます。あらかじめご了承ください。
ご希望のロゴやマークを配して製品化。アイテムや技法によって納期スケジュールが異なります。
出来上がった商品を検査し、ご指定場所に出荷いたします。